自分で庭に木を植えるときに、育てやすさや成長したときの大きさなどを考えると、どんな木を植えたらいいのか迷ってしまいますよね。
それに庭に自分で植えたお気に入りの木があれば家の印象もよくなるし、植える庭木によっては四季を感じられていいものです。
子どもが生まれたときに、誕生木として植えるのも記念になります。
今回、庭木に植えてシンボルツリーになる木で育てやすい種類のおすすめをピックアップしました。
庭木 おすすめシンボルツリー常緑
お庭にいつも緑がほしいなら常緑の木がいいです。
常緑の木は性質が強いタイプも多いく育てやすいのが特徴です。
常緑の木は性質が強いタイプも多いく育てやすいのが特徴です。
ソヨゴ
葉が風にそよいで特徴的な「そよそよ」と音を立てるが名前の由来です。
冬でも葉が青々茂ってる様から「冬青」の表も見られますが、「冬青」は常緑樹全般にあてはまるから区別するために「具柄冬青」とも表記されます。
冬でも葉が青々茂ってる様から「冬青」の表も見られますが、「冬青」は常緑樹全般にあてはまるから区別するために「具柄冬青」とも表記されます。
1年を通して葉がついていて、あまり葉が密に生えない木で自然樹形でかたちになるので、樹形を気にして剪定しなくてもよく、成長が遅い方なので手がかからないです。
雌の木は9~12月ごろに赤い実がつきます。
月桂樹(ゲッケイジュ) ローリエ
月桂樹(ローリエ)はスタンダードな仕立てが似合い、庭のアクセントにもなります。
葉は料理の香り付けにも使え、刈り込みにも強いので大きさを調節しやすいです。
葉は料理の香り付けにも使え、刈り込みにも強いので大きさを調節しやすいです。
洋風の庭だけでなく、和風の庭でも違和感なくにあいます。
勝利の冠としても知られており、ローマ時代からアポロンの聖樹とされた木なのでイメージもいいですよね。
金木犀(きんもくせい)
金木犀(きんもくせい)は綺麗な緑が特長で、幹が多く分岐して自然と丸い樹形になります。
9~12月に咲くオレンジ色の花も楽しめます。
9~12月に咲くオレンジ色の花も楽しめます。
匂いがとてもよく、金木犀の香りがするとなつかしい気持ちになりますよね。
庭木におすすめ実や花が楽しいシンボルツリー
ここからは、庭に植えるシンボルツリーで花や実がついて楽しめる種類を紹介します。
ハナミズキ
ハナミズキの花の時期は4月~5月で、桜と入れ替わるように咲きます。
秋にかけては葉が赤く色付き、赤く色づく実はお庭に彩を与えてくれます。
秋にかけては葉が赤く色付き、赤く色づく実はお庭に彩を与えてくれます。
白花か赤花か迷ってしまうところですが、好みの色かスペースに余裕があるなら両方植えてみるのもありでしょう。
花から葉の色、実と楽しめて、シンボルツリーとしても大変人気のある樹種です。
花から葉の色、実と楽しめて、シンボルツリーとしても大変人気のある樹種です。
サンシュユ
和風にも洋風にも似合うサンシュユは、早春に黄色い花を枝いっぱいに咲かせます。
春のおとずれを感じさせてくくれる木です。
秋には赤色の光沢あるグミのような実がなります。
細い枝ぶりに春先に咲く細かい黄色い花は、まだ緑の少ない時期に咲くので、可憐だけど目立っていいですよ。
花モモ
花を楽しむ桃の木がハナモモです。
花がたくさん連なって咲くので、春の時期は大変華やかです。
花がたくさん連なって咲くので、春の時期は大変華やかです。
白花、ピンク、枝垂れなど種類も多く庭のイメージに合わせて選ぶことができます。
庭木おすすめシンボルツリー/自然樹形
雑木林の木のように自然の樹形を楽しめる木を紹介します。
自然な樹形が魅力ですが、自然な樹形を維持するためには、強く剪定したりしにくいので植えるスペースは余裕があった方がいいです。
スモークツリー (カスミの木)
小さい穂のような花が面白い木です。
春に爽やかな明るいグリーンの葉が芽吹き、夏には穂のような花が楽しめます。
春に爽やかな明るいグリーンの葉が芽吹き、夏には穂のような花が楽しめます。
日の当たるところによってグリーンとピンクのグラデーションができきれいな木です。
特に剪定をしないで育てると、3~4mほどの樹高になります。
花が終わるころに剪定することで、大きさをおさえることができます。
特に剪定をしないで育てると、3~4mほどの樹高になります。
もみじ カエデ類
野山で普通に見ることのできるもみじ(かえで)は、自然樹形の木として代表的な木です。
葉のかたちや緑の色合いなど、選べる種類も豊富です。
切り込みがしにくく、自然の樹形で楽しみたい木なので植えるスペースは余裕ある場所を選びたいです。
もみじは秋の紅葉もきれいですが、春の新芽も紅葉に負けない見どころです。
イロハモミジは葉が小さくて秋の紅葉が鮮やかで美しいです。
てのひら状に5~9裂している裂片を「いろはにほへと」と数えたことが由来といわれています。
>>イロハモミジの他にも様々なモミジを選ぶことができます【楽天市場】
ニシキギ
ニシキギは秋の紅葉がきれいな木です。
モミジ、スズランノキと三大紅葉樹のひとつです。
枝には薄いコルク質の翼がついているのが特徴的です。
低木の木で、モミジほど大きくならず、自然にまとまった形になるので管理もしやすいです。
5月ごろに小さな花を咲かせ、11月ごろにつく赤い実がかわいいです。
花も実もあまり主張しないですが、そこが魅力だと思います。
ヒメシャラ
ヒメシャラは、独特な赤みを帯びたなめらかな幹肌が特長です。
年数が経つほどに樹皮がはがれて、光沢がでてきます。
夏に花も咲きますがあまり目立たない小さな花です。
夏に花も咲きますがあまり目立たない小さな花です。
あきには紅葉もしますモミジとは違った色味できれいです。
株立ちに植えたりでき、小さな庭にもむいています。
庭木おすすめのまとめ
庭木に植える育てやすいおすすめのシンボルツリーを紹介しました。
まず1本シンボルになる木を植えるだけで庭のイメージも大きく変わります。
まず1本シンボルになる木を植えるだけで庭のイメージも大きく変わります。
選ぶ樹種で季節の変化も楽しめるので、お庭のイメージにあう木を選びたいですね。
楽天市場では、庭木の売れ筋ランキングから選ぶこともできます。
↓ ↓ ↓
>>庭木 人気売れ筋ランキング【楽天市場】
楽天市場では、庭木の売れ筋ランキングから選ぶこともできます。
↓ ↓ ↓
最近のコメント